蓮見会の同日に、NPO-IRIの総会が行われました。
午前中は山本理事長による「いやしのビル」討論会に始まり「地球幸福憲章」のお話。

みなさん、真剣に聴講されています。

地球幸福憲章の討論会ではイランとイスラエルの対立の話から、テクノクラシーのお話も盛り込まれました。
メディアは流さないけれど、今、世界ではどんなことが行われているのか。

その裏で糸を引いている存在の意図は何なのか。
また、これからの社会がどうなって行くのか、どんな社会であれば良いのか、

みなさまそれぞれの立場や考えから、世界情勢について、これからの在り方について、
活発に議論をする場が持てました。

みんなで美味しいご飯を食べながら・・・

AIは人間の知性を超えるのかどうか、

AIを多用するリスクに関しての議論や、

電磁波の影響に関しても非常にたくさんの意見や質問が飛び交いました。

みなさん、生き生きと意見を述べられていた姿が印象的でした。

我々の活動が多くの方に知ってもらえたら、もっとたくさんのエネルギーが集結しそうです!
そして午後からは高木先生のピラミッドパワーの研究報告会です。

長年ピラミッドパワーの研究をされている高木治先生のレクチャーは、非常に熱が入っております。

高木先生はピラミッド研究についての論文を多数発表されており、
研究室には大変興味深い本がたくさん置いてあるため、私はずっと入り浸っていたいくらいです(笑)
今回は残念ながら参加できない方もおりましたが、それでも延べ20名の方が参加して下さった総会でした。
みなさま、ご参加ありがとうございました!

本当はこういった活動に、もっと若い方々に多く参加してもらいたいというのが理事長をはじめ、我々の願いです。
次回は7/12(土)はカフェスタイルの集会があります。
こちらも前回大変盛り上がりましたので、軽い気持ちで覗きに来てください(*^^*)
また、8月8日~8月11日は伊豆でシンポジウムが予定されています。
現在、続々と興味深い演題が集まってきております!
内容の濃い演題が多く集まっておりますので、参加者同士夜通し話し込むも良し♪
美味しいご飯を食べるも良し♬
素晴らしい時間になること間違いなしです!
夏のシンポジウムは参加できる定員が限られているため、ぜひお早めにお申し込みください!