ISLIS 2025 夏シンポ合宿二日目 ダイジェスト

ISLIS 2025 夏シンポ 二日目のダイジェストをお送りします。(敬称略)

二日目の朝は 明るくなるとほぼ同時に、帯津良一大会長による 気功指導から始まりました。

帯津先生による気功指導

朝食後は 芳賀 ゆかりによる「理学療法士としての 18 年」から幕を開けました。理学療法士として身体機能に何かしらの障害を持つ人々に寄り添ってきた実体験から得られた様々な知見をシェアしてもらいました。

芳賀ゆかり

河野 貴美子ISLIS会長による「香りの生体への影響を探る」では、香りの脳波への影響のついて、脳波測定に関する基礎的なことから「嗅覚」というのが動物的な感覚で脳波に出ずらいというようなことも含めてわかりやすく解説していただきました。

佐藤 克已のワークショップ「シンギングボウルの共鳴現象:人と場のワンネスを考える」では、人体に対してのシンギングボウルの配置の仕方で共鳴の形が変わり、実際に身体への影響が変わることを実技を通して伝えてくれました。

佐藤 克已

ミニシンポジウム「地球幸福憲章」では、憲章の起草者代表である山本幹男理事長が、起草までの経緯や、憲章の内容について解説してくれたのに加え、荒井紀人と浜口真理子も加わり三人を中心にお金の話やジェンダーの話等多彩な切り口で熱い議論がなされました。

地球幸福憲章 ミニシンポジウム

常務理事講演「ピラミッドパワーの科学的研究(2007年10月~2025年8月)」及び
研究発表「ピラミッド型構造物内の瞑想によって影響された潜在的なピラミッドパワーと Bio-Entanglement」では
髙木 治, 河野 貴美子, 山本 幹男の三名によって、今も続けられているピラミッドパワーに関する研究についての詳細な報告がされました。

ピラミッドパワーについての研究報告

伊藤 二三男による「五感を高め第六感の覚醒」では、ストレスや心の問題,外的障害により人間が本来持つ自然治癒力が阻害されてしまっているのを、施術によりα(アルファ)波を向上させ, 身体のバランスを最適な状態に整えていくデモンストレーションをしていただきました。

POWER WAKE(パワーウェイク)

帯津良一大会長による講演の第二回では「ホリスティック医学」をテーマに、ご自身の学生時代の頃のお話から、現代医学に限界を感じ中医学に関わるようになり、気功の世界等を経てホリスティック医学に関わるまでのお話をしていただきました。

帯津良一先生

夜は 学会 FES Vol.1 「癒しの響き 至福の時」の第二夜
荒井 紀人, 伊藤 淳の二人による「ペヨーテソング〜ネイティブ・アメリカン・チャーチの祈りの唄」
ウォータードラムとひょうたんでできた楽器ラトゥルと唄による祈りの調べが鳴り響き、また様々なネィティブ・アメリカンに関するお話などもしていただきました

学会FES第二夜