2025年8月8日~8月11日に伊豆の華水月で行われたISLIS夏のシンポジウムに関しての記事を
登壇者の小原大典先生が素敵な写真と文章で書いてくださいました!
みなさんにもぜひ読んでいただきたいので、こちらでシェアさせていただきます(*^^*)
【伊豆八幡野への聖地巡礼】
https://note.com/kulika/n/n4be8b7cec518
知的で誠実な雰囲気のある小原さんは、夏のシンポジウムでは身体の使い方について
ベクトル平衡体を使ったワークを交えて講演をしてくださいました。

私も挑戦したのですが、最初はコツが掴めなかったので捩じってみたり、力で押し込んでみたりしてしまいました。
でも実際は、そのようにコントロールしなくとも、手に感じる力や跳ね返ってくる力に対して、無理に力を加えず
逃がしてあげるような感覚で(私の個人的な感覚です)身体を使うと上手く動かすことができました。
それを知るまでは物体をあれこれコントロールしようとしてしまうところがあって、
身体の使い方がそのまま私の行動パターン(ないし考え方の癖)を表しているようでドキッとしました。
小原先生は人柄も素晴らしく、本を執筆されたり、身体の使い方に関して多方面で活躍されている先生ですので、
こちらでもご紹介させていただきたいと思います。